親子イベント
申し込み不要の親子向けイベントの一覧
検索結果一覧
3 件が該当しました
戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」
絵本をとおして、平和と戦争について考える
開催日 | 2025年09月01日(月)〜2025年10月01日(水) |
---|---|
エリア | 東京都 : 石神井・大泉学園 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
展覧会会期:7月26日(土)~10月26日(日)
2025年は日本の敗戦から80年にあたります。いわさきちひろ等戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほしいという切実な思いを絵本にこめました。その思いは次の世代、さらにその次の世代の絵本のつくり手たちにも受け継がれ、子どもたちの心にたくさ...
つながる北斎×和文化交流会 ワークショップ
北斎を知り、和文化に触れ、日本をもっと好きになろう♪
開催日 | 2025年10月12日(日) |
---|---|
エリア | 東京都 : 錦糸町・新小岩・押上 |
開催場所 | 東京都墨田区亀沢2丁目7番2号 |
北斎を知り、和文化に触れ、日本をもっと好きになる体験がいっぱい!
自分の国をさらに好きになるきっかけにも♪
心躍る時間をお過ごしください。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
入場:無料(各ワークショップ毎に参加費あり)
対象:どなたでも
内容:しゅりけん体験/着付けして記念撮影
かんざし・缶バッチ・小風呂...
のみやま観音の蚤の市 観音市
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2025年10月19日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の秋の大祭「本尊御開帳大法会」にあわせて開催の蚤の市です。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
キッチンカー、フード出店も多く、家族みんなで楽しめます。
当日午前10:30より秋季大祭「本尊御開帳大法会」が執り行われ、
餅まきも行わ...
親子イベント主催者様へ
新着クチコミ情報

2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む


2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む
