親子イベント
親子向けイベントの一覧
検索結果一覧
51 件が該当しました
(1〜10件目を表示)
ベジフルまつり2025!パワーアップして今年も開催!
都会の真ん中で食と農業を楽しむ
開催日 | 2025年07月12日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 御茶ノ水 |
開催場所 | 東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラス広場[WATERRAS] |
野菜と果物がテーマの『ベジフルまつり』をワテラス広場にて7月12日(土)に開催
野菜・果物のプチ収穫体験など、都会の中心ではなかなか体験ができない農業を、疑似体験してみませんか?
『ベジフルまつり』は「野菜と果物」をテーマに親子で楽しみながら食や農業について学べる体験型のイベントです!
新鮮な野菜や果物が並ぶマルシェ、販売体験、...
Let’s リトミック(2025年7月)
楽しく音楽にふれあい、お子さまといっしょにかけがえのない時間を過ごしましょう!
開催日 | 2025年07月15日(火) |
---|---|
エリア | 東京都 : 西東京市・小平市・東久留米市 |
開催場所 | 東京都清瀬市元町1-6-6 |
季節にそった月替わりのテーマで、音楽をまじえながら楽しく遊びます♪
場所:清瀬けやきホール4F 小ホール
講師:小宮しのぶ (リトミック研究センター認定講師、早期発達支援士、赤ちゃん音楽アドバイザー)
対象:ひよこクラス(一人座りできる頃から1歳頃まで)
うさぎクラス (1歳から5歳頃まで)
持ち物:飲みもの、お持ちであれ...
ひとみざちびっこくらぶ
ひとみ座版「おやこのひろば」
開催日 | 2025年07月16日(水) |
---|---|
エリア | 神奈川県 : 川崎 |
開催場所 | 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町13-23 |
おはなしあそびを中心に親子で遊びます。「おはなしあそび」では新聞紙等の身近な素材を使って各回テーマに沿って、みんなのアイデアを活かしながら進めていきます。途中入退場OK。人形劇団ひとみ座が立て替え工事中の為、井田神社に出張します!
次回は10月21日(火)にひとみ座第2スタジオにて開催予定です。
稲毛おんぶらす『第7回ファミリーコンサート』
おんぶらすTVプロデュース!生演奏で楽しむテレビ音楽〜会場のみんなとチャンネルザッピング!〜
開催日 | 2025年07月19日(土) |
---|---|
エリア | 千葉県 : 千葉駅・東千葉駅 |
開催場所 | 千葉市中央区要町1-1 |
第1部は吹奏楽コンクールの課題曲や往年の吹奏楽曲をお届け。
第2部ではステージをテレビに見たてて会場のみんなでチャンネルザッピング!
あのアニメの主題歌や、昭和、平成、令和の時代を超えたJ-POP。大人気子供番組で盛り上がった後は大人気の刑事ドラマのメドレー!
子供から学生さん、大人まで☆
世代を問わず家族みんなで楽しめる内容...
第一生命ホール オープンハウス2025
はじめての第一生命ホールでクラシック音楽を楽しもう!
開催日 | 2025年07月19日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 月島・勝どき |
開催場所 | 東京都中央区晴海1-8-9 |
◎ステージコンサート
[事前申込が必要です]
第一生命ホールってどんな響き?楽器の生演奏を聴いてみよう♪
*4歳以上入場可(チケットは1名につき1枚必要です)
15:30開演(16:30終演予定)
出演:
Sourire Trio(スリールトリオ)[石黒龍一(ピアノ) 菊川穂乃佳(ヴァイオリン) 田上史奈(チェロ)]
しましまの...
【7/19(土)越谷】夏休みの恐竜ショー『恐竜パーク』
この夏、あなたの街に恐竜がやってくる!
開催日 | 2025年07月19日(土) |
---|---|
エリア | 埼玉県 : 越谷・吉川市 |
開催場所 | 埼玉県越谷市南越谷1丁目2876-1 |
「リアル恐竜ショー 恐竜パーク」は、オーストラリアから始まり世界各地で上演されている、大人気のファミリー向け恐竜パペットショーです。
キャストが操る本物そっくりの恐竜たち。その恐竜たちを客席から見るだけではなく、舞台に上がったり、恐竜が客席に降りてきたりと、楽しみながら学べる教育的なパフォーマンスショーです。
============...
【14名合格実績】年中から差がつく!洗足学園小受験スタートクラス/田中友樹先生講演会
~少人数・実践重視の指導で合格力の“土台”をつくる~
開催日 | 2025年07月19日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 自由が丘・田園調布・三軒茶屋・二子玉川 |
開催場所 | 東京都目黒区自由が丘3丁目7-17ドルチェ自由が丘104号室 |
こんにちは。AKANON事務局です。
【14名合格実績】年中から差がつく!洗足学園小受験スタートクラス/田中友樹先生講演会
~少人数・実践重視の指導で合格力の“土台”をつくる~
のご案内です。
「年中からの一歩が未来を変える」洗足学園小学校 合格に向けた体験講座のご案内
今回は、年中のお子さまを対象にした「洗足...
【7/20(日)綾瀬市】夏休みの恐竜ショー『恐竜パーク』
この夏、あなたの街に恐竜がやってくる!
開催日 | 2025年07月20日(日) |
---|---|
エリア | 神奈川県 : 藤沢 |
開催場所 | 神奈川県綾瀬市深谷中1丁目3-1 |
「リアル恐竜ショー 恐竜パーク」は、オーストラリアから始まり世界各地で上演されている、大人気のファミリー向け恐竜パペットショーです。
キャストが操る本物そっくりの恐竜たち。その恐竜たちを客席から見るだけではなく、舞台に上がったり、恐竜が客席に降りてきたりと、楽しみながら学べる教育的なパフォーマンスショーです。
============...
アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン
アンデルセンの物語を題材にした作品をくりかえし描いたいわさきちひろの絵や言葉を紹介
開催日 | 2025年07月04日(金)〜2025年07月21日(月) |
---|---|
エリア | 東京都 : 石神井・大泉学園 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
展覧会会期:2025年5月16日(金)~2025年7月21日(月・祝)
2025年に生誕220年・没後150年を迎えるデンマークの作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805-1875)が残した物語は、今もなお、たくさんの人に親しまれています。
いわさきちひろは、アンデルセンの物語を題材にした作品をくりかえし描きました。
絵本、...
ヒロシマ・トマト 司 修 展
広島への原爆投下から80年、司修の作品をとおして 広島・長崎の原爆を感じて、考える展覧会
開催日 | 2025年07月04日(金)〜2025年07月21日(月) |
---|---|
エリア | 東京都 : 石神井・大泉学園 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
展覧会会期:2025年5月16日(金)~2025年7月21日(月・祝)
1936年に群馬県前橋市で生まれた司修は、幼少期を戦争のなかで過ごし、9歳で空襲を体験しました。戦中戦後に刻まれた生々しい記憶は、彼の原動力となり、戦争体験者として、また今を生きるものとして、問題意識を抱えながら折々に感じるものを表現し続けてきました。司の作品は絵本...
親子イベント主催者様へ
新着クチコミ情報

2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む


2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む
