親子イベント
葛西神社主催の親子向けイベントの一覧
26 件が該当しました
(1〜10件目を表示)
葛西神社【七五三詣】御祈祷・境内で記念撮影!
お参りのお子様には、葛西神社オリジナルの七五三セットを授与いたします。
| 開催日 | 2025年11月01日(土)〜2025年12月01日(月) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10-5 |
男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳にあたるお子様が晴れ着を着て親子そろって神社にお参りし、子どもの成長を神様に祈る行事が『七五三詣』です。
例年、各地域のご家族の皆様にお参りいただいております。
【令和7年の七五三のお祝い(数え年)】
・三歳 男児女児 令和5年生まれ(満年齢では令和4年生まれ)
・五歳 男児 令和3年生...
【葛西神社】手締めの音と威勢のいい声が聞こえる酉の市!
酉の市は別名 “おとりさま” と呼ばれ、毎年11月の酉の日に行われる祭礼です。
| 開催日 | 2025年11月12日(水)〜2025年11月24日(月) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10−5 |
【一の酉 11月12日(水)】
・葛西囃子演奏
・酉の市演芸大会
【二の酉 11月24日(月・祝)】
・葛西囃子演奏
・酉の市演芸大会
※屋台も出店しています!
※上記二日以外の日はお祭りを開催しておりませんので、ご注意ください。
熊手御守とは、開運 ・ 商売繁盛のお守りとして酉の市で授与されます。
...
泣き相撲 2025
このイベントは終了しました。
葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
| 開催日 | 2025年05月25日(日) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6-10-5 |
当葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
5月25日(日)境内において「一心泣き相撲 葛飾場所」でございます。
参加資格は首のすわった生後6ヶ月から2歳半までの赤ちゃんです。女の子も参加できます。
大会では、本殿にて成長祈願の御祈祷を行い、御守をお渡しします。
参加にあたって、赤ちゃんの四股名(しこな)をお考え...
葛西神社【七五三詣】境内で記念撮影!
このイベントは終了しました。
お参りのお子様には、葛西神社オリジナルの七五三セットを授与いたします。
| 開催日 | 2024年11月01日(金)〜2024年12月01日(日) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10-5 |
男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳にあたるお子様が晴れ着を着て親子そろって神社にお参りし、子どもの成長を神様に祈る行事が『七五三詣』です。
例年、各地域のご家族の皆様にお参りいただいております。
この度の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクの着用や消毒など感染症対策、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
...
【葛西神社】手締めの音と威勢のいい声が聞こえる酉の市!
このイベントは終了しました。
酉の市は別名 “おとりさま” と呼ばれ、毎年11月の酉の日に行われる祭礼です。
| 開催日 | 2024年11月05日(火)〜2024年11月29日(金) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10−5 |
【一の酉 11月 5日(火)】
・葛西囃子演奏
【二の酉 11月17日(日)】
・葛西囃子演奏
・酉の市演芸大会
【三の酉 11月29日(金)】
・葛西囃子演奏
・酉の市演芸大会/素人のど自慢大会
※屋台も出店しています!
※上記三日以外の日はお祭りを開催しておりませんので、ご注意ください。
...
泣き相撲 2024
このイベントは終了しました。
葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
| 開催日 | 2024年05月19日(日) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6-10-5 |
当葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
5月19日(日)境内において「一心泣き相撲 葛飾場所」でございます。
参加資格は首のすわった生後6ヶ月から2歳半までの赤ちゃんです。女の子も参加できます。
大会では、本殿にて成長祈願の御祈祷を行い、御守をお渡しします。
参加にあたって、赤ちゃんの四股名(しこな)をお考え...
泣き相撲 2023
このイベントは終了しました。
葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
| 開催日 | 2023年05月21日(日) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6-10-5 |
当葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
5月21日(日)境内において「一心泣き相撲 葛飾場所」でございます。
参加資格は首のすわった生後6ヶ月から2歳半までの赤ちゃんです。女の子も参加できます。
大会では、本殿にて成長祈願の御祈祷を行い、御守をお渡しします。
参加にあたって、赤ちゃんの四股名(しこな)をお考え...
葛西神社【七五三詣】境内で記念撮影!
このイベントは終了しました。
お参りのお子様には、葛西神社オリジナルの七五三セットを授与いたします。
| 開催日 | 2022年11月01日(火)〜2022年12月01日(木) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10-5 |
男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳にあたるお子様が晴れ着を着て親子そろって神社にお参りし、子どもの成長を神様に祈る行事が『七五三詣』です。
例年、各地域のご家族の皆様にお参りいただいております。
この度の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクの着用や消毒など感染症対策、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
...
【葛西神社】手締めの音と威勢のいい声が聞こえる酉の市!
このイベントは終了しました。
酉の市は別名 “おとりさま” と呼ばれ、毎年11月の酉の日に行われる祭礼です。
| 開催日 | 2022年11月04日(金)〜2022年11月28日(月) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6丁目10−5 |
【一の酉 11月 4日 (金)】
・葛西囃子演奏
【二の酉 11月16日 (水)】
・葛西囃子演奏
【三の酉 11月28日 (月)】
・葛西囃子演奏
・酉の市演芸大会
※屋台も出店しています!
※コロナウイルス感染症の影響に伴い、予定が変更される場合がございます。
熊手御守とは、開運 ・ 商...
泣き相撲 2022
このイベントは終了しました。
葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
| 開催日 | 2022年05月22日(日) |
|---|---|
| エリア | 東京都 : 北千住・町屋・金町・西新井 |
| 開催場所 | 東京都葛飾区東金町6-10-5 |
当葛西神社において赤ちゃんの“泣き相撲”を開催いたします。
5月22日(日)境内において「一心泣き相撲 葛飾場所」でございます。
参加資格は首のすわった生後6ヶ月から2歳半までの赤ちゃんです。女の子も参加できます。
大会では、本殿にて成長祈願の御祈祷を行い、御守をお渡しします。
参加にあたって、赤ちゃんの四股名(しこな)をお考え...
親子イベント主催者様へ
新着クチコミ情報
2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む
2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む
2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む
2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む








