0歳~親子で聴くJAZZコンサート(サークルの一環)です。
| 開催日 | 2025年12月27日(土) |
|---|---|
| 開催場所 | 日本橋人形町1-1-17 日本橋社会教育会館8Fホール (地図) |
イベント詳細情報
イベント名
12/27(土)0歳児からの親子で聴くJAZZコンサート~ Year End party!!
(12/27(ど)ぜろさいからおやこできくくじゃずこんさーと~いやーえんどぱーてぃー!!)
イベント説明
今年も年末に楽しいコンサートで締めくくりたいと思います。
その名も「Year End party!!」
1年間、お仕事に子育てに頑張った親御さんと、たくさんの事を吸収して少しづつできる事を増やしてきた
お子様方に思いっきり楽しんでいただけるようなコンサートを開催致します。
今回はJAZZの王道、ピアノトリオ、リーダーはこの方がいればどんなライブもワンランクアップしてswingし
どんな曲も楽しくなるという鍵盤の魔術師、吉岡秀晃さん。
サポートして下さるのは、その吉岡さんが全幅の信頼を寄せるベーシスト 横山裕さんと、ドラマー 小泉高之さん、そしてフロントは、その音 駅まで届いてるんじゃない?と思うトランぺッター 岡崎好朗さんという
日本JAZZ界のトップランナーの皆さんです。
ベテランでご自分の追求する音楽に真摯に向き合うミュージシャンというのは、決してブレず、どんなシーンでも要求されたことに確実に応えられるものですが、もちろんこの皆様はその最たる方々です。
おんがくのたびのコンサートでは普段のライブでは決して演奏されない曲もお願いしますが、そんな時にも
決して手を抜くことなく、子供たちへの音楽だからこそ、嘘はいけないと言って下さるのです。
すがすがしい気持ちで新年を迎えるためにも、ご家族で素敵な音楽をお楽しみ頂けると嬉しいです。
どうぞ、ご家族・ご友人の皆様お誘い合わせの上、お運びください。
コンサート詳細はこちら↓↓
http://ongakuno-tabi.music.coocan.jp/homepage/group/jazz/
●日時
2025年12月27日(土)
~0歳児からの親子で聴くJAZZコンサート~ Year End party!! ~
【1部】11:00~12:00 【2部】14:00~15:00
●出演者
吉岡 秀晃(ピアノ)
横山 裕 (ベース)
小泉 高之(ドラム)
岡崎 好朗(トランペット)
●料金
大人(中学生含む)¥1,000
子ども(席有り) ¥ 500
子ども(席無し) 無 料
※3歳以上のお子様は、必ず席をお取りください
※恐れ入りますがお釣りのないようご用意願います
●場所
日本橋社会教育会館8Fホール
東京メトロ日比谷線「人形町駅」 A2番出口 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」 8番出口 徒歩5分
都バス 錦11 秋26 水天宮停 徒歩5分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
●お申し込みフォーム
会員の皆様の先行予約下記よりお申し込みください。
http://ongakuno-tabi.music.coocan.jp/homepage/2025_1227/
※上記は会員様先行予約お申込みURLで10月5日よりお申込みいただけます。
●開場時間・受付/入場方法など
【1部】は10:30【2部】は13:30受付開始、お支払い時にチケットをお渡しいたします。
スタッフがお声がけ致しましたらご入場頂き、ご指定のお席でお楽しみください。
●キャンセル・人数変更について
前日17:00までにご連絡をお願い致します。
※お申込みはお席の確保だけですのでキャンセル料が発生するものではありません。
※人数変更や、お子様の席の有無の変更は12月19日(金)までに頂ければ皆様まとまったお席で
ご観覧いただけますが、それ以降の場合はお席が離れる可能性が高いです。
●注意事項
①37℃以上の体温の方はご来場をお控えください。
②新型コロナ感染症対策で、ホールからお客様の名簿を1ヶ月保管が義務付けられておりますのでご了承ください。
プライバシーポリシーに基づき、名簿の個人情報は必要な連絡のみに利用させて頂きそれ以外の目的では利用いたしません。
③ホール並びにロビーなど、ホール内すべての場所でご飲食はご遠慮下さい。
④ゴミ箱はございませんので、恐れ入りますがゴミなどはすべてお持ち帰り下さい。
●設備
ベビーカー収容スペース、授乳&おむつ替え室を備えています。
※場所などご不明な点はスタッフカードを付けているスタッフにお尋ね下さい。
★★皆様の安全確保のため、スタッフの案内に沿ってご利用下さい★★
★★コンサートでの事故等は当会では責任を負えません事ご了承ください★★
その他質問がございましたら、メールongaku.gr@gmail.comまでお問い合わせ下さい。
★次回は2026年5月16日にコンサートを開催します。
開催日時
2025年12月27日(土) 11:00〜16:00
12月27日(土)
1部 11:00~12:00(0歳~)
2部 15:00~16:00(0歳~)
今年は、おんがくのたびの「おうたのサール」で練習に励んでくれている子供たちがクリスマスソングを含めた、いろいろな曲を発表する会も兼ねています。今回出演のBreezeのソプラノ 小菅けいこさんと、ピアニスト 野口久和さんが講師という贅沢なサークルだからこそできる共演です。※【1部】は子供発表会30分、コンサート60分の計1時間30分の演奏です。
携帯メールの方は、迷惑メールの設定の解除をお願いします。
開催場所
日本橋人形町1-1-17 日本橋社会教育会館8Fホール (地図)
東京メトロ日比谷線「人形町駅」 A2番出口 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」 8番出口 徒歩5分
都バス 錦11 秋26 水天宮停 徒歩5分
定員
1部 200席
2部 200席
料金
子ども : 500円
大人 : 1000円
大人
¥1,000
未就学児(3歳以上のお子様は必ず席をお取りください)
※3歳までのお子様は席有り・席無しの選択をしてください
(席が必要のないお子様) 無料
(席が必要なお子様) ¥500
中学生・高校生
¥1,000
特記事項
●注意事項
①ご自宅で検温の上、37.5℃以上あった場合はご来場をお控えください。
②新型コロナ感染症対策で、ホールからお客様の名簿を1ヶ月保管が義務付けられておりますのでご了承ください。
プライバシーポリシーも基づき、名簿の個人情報は必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。
③入場前に手指の消毒をお願い致します。
④不織布マスクをご用意の上ご来場下さい。布マスクやウレタンマスクではご入場頂けませんのでご注意下さい。
⑤開場並びにロビーなど、ホール内すべての場所でご飲食はご遠慮下さい。
⑥ゴミ箱はございませんので、恐れ入りますがゴミなどはすべてお持ち帰り願います。
プロフィール
吉岡秀晃(ピアノ)
8歳からピアノを始めジャズピアノの真髄を独自で探求、来日したレッドガーランドに絶賛される。上京後、国内外で多くのミュージシャンと活動。また数々のレコーディングに参加。今、なお、さらなる成長を遂げようとしている。全身から溢れでてくるような音楽表現は聴く人の心を魅了してやまない。
横山裕(ベース)
慶應大学ジャズ研でウッドベースを始め卒業後プロ入り。小野リサ、松本英彦、ジョージ大塚、ピーターアースキン、他多くの内外のトップミュージシャンと活動。現在は大隅寿男(Ds)、吉岡秀晃(p)、のグループを中心に、繊細で深い暖かい音色と音楽性で幅広く活躍中。
小泉高之(ドラム)
1955年 10月20日 生まれ。 高校時代に、ブラスバンド、ロックバンドを経験し、20歳にジャズでデビュー、 現在に至る。みんなで楽しくをモットーに日々精進している。
岡崎好朗(トランペット)
20歳でバークリー音大に留学、帰国後様々なアーティストと研鑽を重ねトッププレーヤーとなるも2005年再渡米、小曽根真など世界的プレーヤーのバンドと始め多くのライブで活躍。
2008年、東京に拠点を戻しファーストコールプレーヤーとして大活躍中。
おんがくのたび(主催者)
中央区を拠点に音楽に関する芸術活動で、地域に貢献するボランティア団体でありす。0歳~プロの音楽を通じて様々な方法で子供達の感性に語りかける、上質な音楽を提供していくことを大きな目的として活動しています。また、第2の人生を楽しんでいる、耳の肥えた世代の皆様には、トップミュージシャンによるJAZZ演奏を通じ、いきいきと、心の底から感動して頂きたいと考えています。
お申し込み・お問い合わせ
応募方法
お申込みフォームよりお願いします。
http://ongakuno-tabi.music.coocan.jp/homepage/2025_1227/
お問い合わせ先
おんがくのたび
電話番号 : 070-8904-3083
メールアドレス : ongaku.gr@gmail.com
ホームページURL : http://ongakuno-tabi.music.coocan.jp/homepage/group/jazz/
主催
※このイベントは上記主催者によって企画、運営されており、株式会社スマイリーマムは関与しておりません。

(東京都 : 人形町 / 和食)






