ふくふくさんのページ
ふくふくさんは10件のクチコミを投稿しています。
|
ブッフェ・ダイニング 「オーシャンテラス 」
(神奈川県 : 関内・桜木町 / 洋食)
|
|
| 2010年03月18日 | |
食べたもの
ランチブッフェ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント |
|
|
旬菜食健 ひな野 ノースポート・モール店
(神奈川県 : センター北・南 / その他)
|
|
| 2010年03月18日 | |
食べたもの
ランチブッフェ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
平日に1歳11ヶ月の子と、ママ友3組で行きました。
店内は賑やかで子連れの方もたくさんいます。 子供用の椅子、食器があります。 少ないですが絵本やおもちゃも入り口に置いてありました。 料理は普通です・・・。(その時のメニューによると思いますが。) 離乳食中の子にはまだ食べれるものが少ないかな? 料理の内容よりもママ友と楽しく時間を過ごせる場所としておススメです。 |
|
|
双葉亭 そごう横浜店
(神奈川県 : 横浜 / 和食)
|
|
| 2009年07月09日 | |
食べたもの
レディース御膳
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
平日のランチに1歳3ヶ月の息子と二人で来店。
店内は大人が多いですが、子連れの方もちらほら。 にぎやかな雰囲気です。 まだ離乳食中の息子には揚げ物とか食べさせてないですけど レディース御膳は色々ついてて一緒に食べれました。 ・ご飯 ・味噌汁の具(豆腐) ・とんかつ3種(衣をはずして中身を少々) ・茶碗蒸し ・サラダのトマト、ブロッコリー(ドレッシングは別添えなのでラッキー) ・デザートのフルーツ こんな感じで色々食べれました! お子様メニューもありましたよ。 そごう10階で景色もよく、店員さんの態度も感じがよくて 安心して食べれました。 子供用の椅子あり(ベルト無し) 子供用食器、フォーク、スプーンあり 店内広めの感じがするのでベビーカーでも入店できると思います。 |
|
|
夢庵 釜利谷店
(神奈川県 : 港南台・磯子・金沢八景 / ファミレス・回転寿司)
|
|
| 2009年05月24日 | |
食べたもの
ランチ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
息子が4ヶ月くらいから時々ママ友と行ってます。
座敷(掘りごたつではない&禁煙)があります。 私的にはかなりポイントが高いです。 寝ちゃってる赤ちゃんは座布団に寝転がせるし、 多少動き回りたい子も座敷なら安心だし。 平日は特に子連れが多いと思います。 ネンネの赤ちゃんから走り回れる幼稚園児とかいろいろです。 もちろん大人だけのお客さんもいますが、、、 子供用の椅子もあるし、食器もあります。 トイレとは別にオムツ交換台(ベビーベット)があり、オムツも捨てられます。 テーブルは空いてれば広く使わせてくれます。 料理の味とかは普通のファミレスですが、 子連れで気兼ねなくいけるのでお勧めです。 |
|
|
銀座天國 本店
(東京都 : 新橋・汐留 / 和食)
|
|
| 2008年10月24日 | |
食べたもの
ランチ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
妊娠中に行きました。
帰り際に店員さんから『産まれてからもぜひいらしてください』と。 店内は静かだし、赤ちゃん連れでは中々これないかもしれないです~と言うと、、、なんと赤ちゃん連れで来る方がいるそうです。 『個室があるのでゆっくりとできますよ。赤ちゃん連れでも歓迎です。』と。 店員さん自らお誘いしてくださったのできっと赤ちゃんや子供を連れて行ってもいやな顔はされないかと…思ってます。 私は家から遠いのでまだ行けてませんが、てんぷら食べに行きたいです。 天ぷらは揚げたてでほんっと美味しいです。さすが天國さんです!! |
|
|
野の葡萄 ららぽーと横浜店
(神奈川県 : 鴨居・中山 / 和食)
|
|
| 2008年10月24日 | |
食べたもの
平日ランチビュッフェ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
7ヶ月のベビーを連れてベビーカーで入店しました。
(席はテーブル席ばかりで座敷はなし) 子供用のイスもあり、腰ベルトつきです。股のところにはストッパーはありません。うちは反り返ってずり落ちる可能性が高いのでベビーカーに乗せときました。。。 席は子連れの方が集めてくれてるようで、少しくらい騒いでも気にならない感じでした。平日にもかかわらずとても混んでいました。お客さんの半数は子連れだったかも。にぎやかです。子供用の食器も用意してありました。 料理もとてもおいしくてヘルシーです。季節感のあるメニューでお野菜中心です。 ドリンク類も100%ジュースや健康的なモノ、お茶もコーヒーもおいしいです。 ちなみに授乳室はお店からは遠いです。 |
|
|
横浜クルーズ・クルーズ
(神奈川県 : 横浜 / 洋食)
|
|
| 2008年10月23日 | |
食べたもの
ランチビュッフェ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
平日に6組のママ&ベビー(7ヶ月~1歳6ヶ月)で個室(掘りごたつ式の和室)を利用しました。
11時半~15時まで利用。予約しました。 個室料金(5250円)はクーポンでタダになりました! 和室は2部屋あるようです。大人10人くらい入ってもゆとりがあるくらい広いです。 完全個室なので授乳も気兼ねなくできるし、座布団がたくさんあるのでベビーはお昼寝もできます。 ビュッフェのお味はまぁまぁ…といったとこですが普通においしく頂けますし、離乳食にも使えそうなものも少しありました。 かぼちゃのふかしたもの、トマトなど。。。あとパンもありました。 周囲を気にせず、ゆっくりとお食事やお話しができるので子連れにピッタリ!と感じました♪ トイレにオムツがえのベビーベットも2つありました。 個室以外でも子連れが多く、ベビーカーで入店されてる方もたくさんいました。 スカイビルのワンフロア全てがお店になっているのでとても広くて、27階からの景色もステキですよ。 |
|
|
自然式食堂 餉餉 横浜ランドマーク店
(神奈川県 : みなとみらい / 和食)
|
|
| 2008年10月09日 | |
食べたもの
週末ランチビュッフェ
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
夫、0歳児(7ヶ月)と3人で行きました。
ベビーカーで入りたかったので席を予約しました。 ベビーカーを使わず子供用のイスを利用できるなら窓側の席に座れたようです。 子供用のイスは股のところにストッパーのようなものがないので 落ちる心配の無い子じゃないと座れません。 うちはまだ7ヶ月で座れるけど、間違いなくのけぞって落ちると思いベビーカーで入りました。 予約しておいたので料理からかなり近い席でよかったです。 店内も子連れの方が多く、とてもにぎやかです。 料理は和がメインですがパスタや焼きたてパンもあります。 お野菜が中心でたくさん食べても胸焼けしなかったです。 どのお料理もおいしく頂けてとても満足です。 また行きたいです☆ ※時間は90分ですが、一人500円追加すれば時間が無制限になるようです。 |
|
|
モトヤ.Pancake Ristorante
(神奈川県 : 中華街 / 喫茶店・カフェ)
|
|
| 2008年10月03日 | |
食べたもの
パンケーキセット
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
妊娠中に行きました。
パンケーキが甘くなく、とっても美味しいです!!! セットで1000円くらいなのにボリュームがけっこうあります。 (パンケーキは1枚残ったのでお持ち帰りさせてくれました。) キッズメニューがあって(隣のテーブルの子が食べてました。) すごくかわいらしい形のパンケーキでした。 一口サイズだったような気がします。 店内は大人の雰囲気?なので騒いでしまうくらいのお子さん連れは不向きかもしれません。 テラス席がありますが1階にはありません。 ベビーカーだと階段も狭いしちょっと苦労しそうです。 なので、、、 私も行きたいのですが6ヶ月のベビー連れでは行けそうになく…。 断念しております。 パンケーキは1階でテイクアウト販売もしています。 |
|
|
柿安三尺三寸箸 ラゾーナ川崎プラザ店
(神奈川県 : 川崎 / オリエンタル料理・創作料理)
|
|
| 2008年10月03日 | |
食べたもの
土日・祝日 ランチ食べ放題
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) - |
|
コメント
夫と0歳児(5ヶ月)と3人で行きました。
店員さんも感じがよく、子連れの対応になれてました。 ベビーカーのまま入れてもらえて4人席のひとつにベビーカーを 入れてくれました。 店内が賑やかだし子連れも多いので多少ぐずっても安心でした。 (泣きはしなかったのでうるさくならずにすみました。ほっ。) 料理も和食中心で美味しいしヘルシー。 なくなってもどんどん出てくるのでいつも出来たてが食べれました。 |
|
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年11月19日(水)
家族の週間 ファミリーコンサート
(千葉県 : 市川・船橋・西船橋)
- 2025年11月01日(土) 『ゆめのかたち』~親子で楽しむ夢フェス2025inTOKYO~ (東京都 : 恵比寿・代官山・目黒・学芸大学)
-
2025年11月23日(日)
『冬のおやこ音楽会2025』0才OK!大人気!
(愛知県 : 西区)
-
2025年11月07日(金)
赤ちゃんとスキンシップ遊び!(2025年11月~12月)
(東京都 : 西東京市・小平市・東久留米市)
-
2025年11月18日(火)
【11/1 8横浜・港南台】交流イベント・リトミック
(神奈川県 : 上大岡・磯子・港南台・戸塚)
新着クチコミ情報
2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む
2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む
2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む
2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む









店内は子連れ、女性のお友達、ファミリー、とまぁ賑やかな感じ。
ママ友同士の組み合わせとかは私が見た限りいない感じでした。
料理の内容は時期によるかとは思いますが
息子的にはOK!
グラタン、蒸し野菜、魚のフライ、パン、前菜のしゃぶしゃぶサラダ…
などなど、離乳食が完了していれば大丈夫な内容でした。
から揚げもありましたが、ワイン漬けのものだったので・・・。
店内は賑やかですし、ギャーギャーと泣かない・走らないお子さんでしたら
ホテルブッフェもチャレンジ可!!
うちは食べることが大好きすぎるので・・・。チャレンジしました★
ホテルのブッフェなので料理内容は大人も十分満足。
スイーツも種類豊富です。
オムツ交換はホテル内のトイレで可能です。
平日だったのでブッフェ台も混雑しすぎることなく、
息子と一緒に歩いて料理をとりに行けました。
※子供用の椅子もあります。