梅田 個室 新modern和食 花椿 イーマ梅田店
店名 | 梅田 個室 新modern和食 花椿 イーマ梅田店 |
---|---|
店名(カナ) | ウメダ コシツ シンモダン ワショク ハナツバキ イーマウメダテン |
エリア | 大阪府 : 梅田・茶屋町 |
ジャンル | 居酒屋・バー |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 不定休 (E-MAに準ずる) |
電話番号 | 06-6348-0330 |
FAX番号 | 06-6348-0330 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E-MA6F (地図) |
交通手段 | JR大阪駅中央口徒歩5分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分 阪急線梅田駅徒歩8分 阪神本線梅田駅徒歩3分 |
ホーム ページ |
|
備考 | |
携帯で アクセス |
店舗情報は最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。店舗情報に誤りがある場合や、移転・閉店などについては、こちらからご連絡ください。
近所のお店 (500m圏内)
-
豆富百珍 八かく庵 マルビル店
(大阪府 : 大阪駅前 / オリエンタル料理・創作料理)
-
ハンズカフェ
(大阪府 : 梅田・茶屋町 / 喫茶店・カフェ)
-
阪急うめだ本店 Dining&Bar 美味旬菜 BimishunSai
(大阪府 : 阪急梅田前 / 居酒屋・バー)
-
炭火焼肉 但馬屋 E-ma
(大阪府 : 梅田・茶屋町 / 焼肉・炭火焼)
-
水たき料亭 博多華味鳥 梅田ヒルトンプラザ店 離れ
(大阪府 : 梅田・茶屋町 / 和食)
最近のクチコミ
3件のクチコミが登録されています。
|
食べたもの
豚丼のセット、他の人はハンバーグセットなど。
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント |
|
食べたもの
とり天定食
使った金額/大人1人当たり
(昼) ~¥999
(夜) - |
|
コメント
オムライスが美味しそうでしたがうちの子は卵アレルギーなのでとり天に。野菜の天ぷらもついてました。ちょっと狭いけど個室なのは助かる!ベビーチェアがあればなおよしだけどなぁ。お子様オムライスもあったから卵アレルギー克服したらまた行ってみたいな。
|
|
食べたもの
ヘルシー湯葉とろご飯、お子様ランチ
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント
とてもおしゃれで素敵なお店です。
子連れでランチに行くと、これまた素敵なゆったりした個室を案内していただきました。 ランチメニューも豊富でお値段はリーズナブル。 店員さんの対応もすごく丁寧でよかったです。 また是非行きたいお店です。 |
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年04月01日(火)〜2025年05月01日(木) 西巻茅子 はじめての絵本『ボタンのくに』そして『わたしのワンピース』 (東京都 : 石神井・大泉学園)
-
2025年05月18日(日) こども劇場 「春いっぱい こどものためのコンサート」 (大阪府 : 西九条・ベイエリア)
-
2025年05月03日(土) 合同ランドセル展示会2025長岡 (新潟県 : 長岡市・中越地方)
-
2025年05月31日(土) 第12回浜松ワールドミュージックフェスティバル こどものための音楽会 (静岡県 : 浜松市・湖西市)
-
2025年05月31日(土) ブラスヒーローズ 〜音の冒険者たち〜 (14:30開演)キッズコンサート♪ (東京都 : 自由が丘・田園調布・三軒茶屋・二子玉川)
新着クチコミ情報

2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む


2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む

個室に通されたが先ず照明が暗い。店員の対応も遅いし気がきかない(子供のためのフォーク・スプーンの手配、不足分の箸の手配など)。ご飯の質が良くない。セットのお蕎麦がとんでもなくぬるい。
最悪だったのが、隣で肉を焼く煙がこちらにどんどん入り込んできて、煙で気分が悪くなったこと。空調が効かないらしい。
せっかく禁煙を希望しても意味がない。
私だけかと思ったら家内も全く同様に感じていたようで、残念ながら二度と利用することはないと思います。
値段がそこそこ安いのはいいのだが、ここまで質を落とさんでもいいやん・・・。