水たき 長野
1件のクチコミが登録されています。
|
食べたもの
水炊き2300円+おじや310円(一人前)
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥2,000 ~¥2,999
(夜) - |
|
コメント |
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年05月17日(土) リトル・ママフェスタ札幌2025May (北海道 : 大通り)
-
2025年04月01日(火)〜2025年04月30日(水) 戦後80 年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」 (長野県 : 松本市・中信)
-
2025年05月07日(水) 0歳からのわくわく音楽コンサート親子で楽しむ「春の音楽絵本」東京・大田区公演 (東京都 : 大井町・大森・蒲田)
-
2025年04月24日(木) 【岡山】子育て世帯でつながろう!頼りあい交流会/マリモコネクト岡山市 (岡山県 : 岡山市)
-
2025年04月01日(火)〜2025年04月30日(水) ちひろのアルバム (東京都 : 石神井・大泉学園)
新着クチコミ情報

2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む


2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む

たまたま、5時代にいって、7時以降の予約のテーブルに入れました。
観光で行きましたが、地元の方も多いようです。
ネットでお子様同伴可と書いてありました。
水炊きが有名で、メニューは、水炊きとサイドが3種類だけです。
メニューは少なくてもやっていけるだけ、やはりおいしいもので、
子供(1歳)も食べてました。
割烹着のおばちゃんたちが面倒をみてくれて、暖かい人でした。
子供の椅子はテーブルに装着するタイプ(リッチェル)があります。
子供用のフォークとスプーンはありましたが、食器は大人と同じのが出てきたので、ないようです。
1Fのトイレにはおむつ交換する場所がありませんでした。
駐車場はありませんが、近所にコインパーキングがたくさんあります。
テーブル席はバギーのまま入店できます。
テーブル席は喫煙でした。
テーブル席とお座席があるようでした。