ルピシア 自由が丘本店
| 店名 | ルピシア 自由が丘本店 |
|---|---|
| 店名(カナ) | ルピシア ジユウガオカホンテン |
| エリア | 東京都 : 自由が丘 |
| ジャンル | イタリア料理 |
| 営業時間 | ランチ: 月~金10:30~14:00(L.O 14:00) 土・日11:30~14:00(L.O 14:00) ティー: 14:00~17:00(L.O 16:30) ディナー(火~土): 17:00~22:00(L.O 21:00) |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 03-5731-7371 |
| FAX番号 | 03-5731-7371 |
| 住所 | 東京都目黒区自由が丘1-25-17 ルピシア自由が丘 2F (地図) |
| 交通手段 | 東急東横線・東急大井町線自由が丘駅正面口徒歩5分 |
|
ホーム ページ |
|
| 備考 | |
|
携帯で アクセス |
店舗情報は最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。店舗情報に誤りがある場合や、移転・閉店などについては、こちらからご連絡ください。
近所のお店 (500m圏内)
-
すしが丘
(東京都 : 自由が丘 / すし) -
シャッターズ Luz 自由が丘
(東京都 : 自由が丘 / イタリア料理) -
古桑庵
(東京都 : 自由が丘 / 喫茶店・カフェ) -
みつばち
(東京都 : 自由が丘 / そば・うどん) -
自由が丘 上海風味中国料理 南国飯店 評価なし (東京都 : 自由が丘 / 中華料理)
最近のクチコミ
3件のクチコミが登録されています。
|
|
食べたもの
ランチコース
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥3,000 ~¥3,999
(夜) - |
|
コメント |
||
|
|
食べたもの
ランチ
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント
子供がまだ0歳の時からランチで度々利用しています。
店内は広くてソファー席もありゆったりできるのですが、とても人気があり、いつも混んでいます。 女子トイレ内におむつ替え台があったり、ベビーチェアがあったりキッズプレートがあったりと、子連れには優しいと思います。 ランチはメインとパンとデザート、それに紅茶3種類飲み放題がついて1800円ぐらいです。 お値段はランチにしては高いですが、とてもおいしいです。 キッズプレートはハンバーグやゼリーなどが付いていました。 ベビーカーは席によっては預けることになると思いますが、スタッフの方が誘導してくれるので問題ないと思います。 残念なのは、パンもおかわり自由なんですが、前は焼き立てパンでしたが、先日行ったら冷たいパンになっていたことと、前は4種類の紅茶が選べたのに3種類になっていたことです。 |
||
|
|
食べたもの
シフォンケーキと紅茶のセット
使った金額/大人1人当たり
(昼) ~¥999
(夜) - |
|
コメント
紅茶屋さんの2、3階がカフェレストランになっています。3階は緑に囲まれたテラス席です。テーブル間にゆとりがあり、広々としています。
ランチタイムはお魚料理、お肉料理、パスタやリゾット、カレーなど。ティータイムは、種類豊富な紅茶やスイーツが選べます。季節折々の紅茶をどれにしようか迷いますが、香り豊かな紅茶をポットでサービスされ、ゆったり過ごせます。 エレベーターあり、ベビーカーで入店可能、2階のトイレにオムツ替えベッドがあります。 |
||
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年11月07日(金)
赤ちゃんとスキンシップ遊び!(2025年11月~12月)
(東京都 : 西東京市・小平市・東久留米市)
-
2025年11月18日(火)
【11/1 8横浜・港南台】交流イベント・リトミック
(神奈川県 : 上大岡・磯子・港南台・戸塚)
-
2025年11月24日(月) にこママ ウインドアンサンブル第17回定期演奏会 (神奈川県 : 新丸子・武蔵小杉・元住吉)
-
2025年11月23日(日)
すみだファミリーフェスティバル2025
(東京都 : 錦糸町)
-
2025年11月22日(土)
11/22子供も一緒に♪コンサート,SAX&打楽器,フルート,ピアノの体験型ライブvol.76
(東京都 : 銀座・有楽町・新橋・築地・豊洲)
新着クチコミ情報
2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む
2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む
2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む
2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む













生後半年過ぎのベビー連れでしたが、あやすのに席で立って抱っこしていたところ、店員さんから座る様に注意されました。
泣いていないし、こちらも立ってはいるものの普通に会話していただけ。
何か不都合だったか聞くと、立たれると埃が立つので他のお客様にご迷惑が、と言われました。
…え?赤ちゃん抱っこして立ってると…埃が立つんですか?
また、離乳食のベビーフードを出すと慌てて店員さんがやって来て、お店のお皿に入れ替える様にと渡されました。これは見た目の問題なのでしょうか?
とにかく、とても子連れOKのお店の対応とは思えませんでした。期待していた分だけがっかりです。
こんな対応なら、いっその事子連れ入店不可にして。。