親子イベント
呑山観音寺主催の親子向けイベントの一覧
36 件が該当しました
(11〜20件目を表示)
のみやま観音の蚤の市 観音市
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2019年05月19日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
観音市は春から秋の毎月第3日曜日に開催の蚤の市です。
篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の月例祭にあわせて開催しています。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
当日午前10:30より観音祭護摩法要が執り行われるほか、
境内では写経体験も行います。
新緑のもみ...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2019年04月21日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
観音市は春から秋の毎月第3日曜日に開催の蚤の市です。
篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の月例祭にあわせて開催しています。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、帽子、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
当日午前10:30より観音祭護摩法要が執り行われるほか、
境内では写経体験も行います。
春の...
七福星まつり
このイベントは終了しました。
厄除のお祭りです。稚児行列や七福神の舞、和太鼓等、ホテルオークラランチや温泉が当る抽選会があります。
開催日 | 2019年03月10日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1-20呑山観音寺 |
厄除の法会が本堂で行われます。外では餅まきや温泉の当たる抽選会、和太鼓演奏や大道芸が催されます。
子供たちは稚児衣装を着て七福神と一緒に稚児行列をして厄払いを受けられます(稚児行列は有料・申込要)
福豆や福袋、餅と共に縁起物の宝銭を撒く「七福宝銭まき」や豪華宿泊券が当たる「お福分け抽選会」が人気です。
また、ご当地ゆるきゃらも勢揃いで七...
呑山観音寺 初詣、除夜の鐘
このイベントは終了しました。
篠栗町の厄除けのお寺で、除夜の鐘を自由にお撞きいただきます。
開催日 | 2018年12月31日(月)〜2019年01月03日(木) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
大晦日の23:30より除夜の鐘をお撞きいたします。
お参りの方も自由につくことができるほか、境内のお茶処「萩や」で、ぜんざいがふるまわれます。
境内はろうそくが灯され幻想的な雰囲気が漂います。
0:00より本堂で元旦初護摩供が行われます。
正月は3日間、午前と午後の一日2座の護摩焚きが行われ、多くの人が初詣に訪れます。
厄除けや各種...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2018年06月17日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
観音市は春から秋の毎月第3日曜日に開催の蚤の市です。
福岡県篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の月例祭にあわせて開催しています。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
当日午前10:30より観音祭護摩法要が執り行われるほか、
境内では写経体験も行います。
アジサイ...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2018年05月20日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
観音市は春から秋の毎月第3日曜日に開催の蚤の市です。
福岡県篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の月例祭にあわせて開催しています。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、帽子、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
当日午前10:30より観音祭護摩法要が執り行われるほか、
境内では写経体験も行います。
深...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2018年04月15日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
観音市は春から秋の毎月第3日曜日に開催の蚤の市です。
篠栗町呑山観音寺(のみやまかんのんじ)の月例祭にあわせて開催しています。
野菜や食べ物、手作り雑貨や和小物、陶磁器、木工、帽子、服飾、古着、骨董品など様々なお店が集まります。
当日午前10:30より観音祭護摩法要が執り行われるほか、
境内では写経体験も行います。
春の...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2018年03月18日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
3/18(日)に篠栗呑山観音寺の月例祭にあわせて観音市を開催いたします。
野菜や果物、ケーキや焼き菓子、蜂蜜、手作りの小物やアクセサリー、バッグ、骨董品、古着などいろいろなお店が出店します。
福北ゆたか線(篠栗線)篠栗駅より西鉄臨時バスが運行いたします。
ご家族みんなで楽しめる蚤の市です。
当日10時半より、会場近くの呑山...
七福星まつり
このイベントは終了しました。
厄除のお祭りです。稚児行列や七福神の舞、和太鼓など、ホテルや温泉の当たる抽選会があります。
開催日 | 2018年03月11日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4呑山観音寺 |
厄除の法会が本堂で行われます。外では餅まきや温泉の当たる抽選会、和太鼓演奏や大道芸が催されます。
子供たちは稚児衣装を着て七福神と一緒に稚児行列をして厄払いを受けられます(稚児行列は有料・申込要)
福豆や福袋、餅と共に縁起物の宝銭を撒く「七福宝銭まき」や豪華宿泊券が当たる「お福分け抽選会」が人気です。
また、ご当地ゆるきゃらも勢揃いで七...
観音市 フリーマーケット
このイベントは終了しました。
観音市は呑山観音寺の縁日に開催される蚤の市です。
開催日 | 2017年10月15日(日) |
---|---|
エリア | 福岡県 : 宗像市・その他福岡県 |
開催場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
10/15(日)に篠栗の呑山(のみやま)観音寺の秋季大祭にあわせて観音市を開催いたします。
野菜や果物、ケーキや焼き菓子、蜂蜜、手作りの小物やアクセサリー、バッグ、骨董品、古着,植木などいろいろなお店が出店します。
福北ゆたか線(篠栗線)篠栗駅より西鉄バスが運行いたします。
当日は呑山観音寺の秋季大祭「本尊御開帳大法会」が行われ...
親子イベント主催者様へ
新着クチコミ情報

2025/04/14
ヨッタンコさん
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。
ポットサー...
続きを読む


2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む
