【0歳から鑑賞OK!】生演奏&バレエコンサート

目から耳からカルテット演奏&バレエの饗宴をお楽しみください♪

開催日 2025年08月31日(日)
開催場所 東京都渋谷区桜丘町23-21 4階 (地図)
8/31(日)生演奏&バレエコンサートフライヤー
8/31(日)生演奏&バレエコンサートフライヤー
8/31(日)コンサート出演者
8/31(日)コンサート出演者

イベント詳細情報

イベント名

【0歳から鑑賞OK!】生演奏&バレエコンサート
(ナマエンソウアンドバレエコンサート)

イベント説明

☆0歳から鑑賞可能!!☆
『生演奏&バレエコンサート』

普段劇場に入れない子供たちに
「本物の芸術文化を気軽に身近に」
お届けしてきましたA la neigeによる
生演奏とバレエコンサート!!

N響メンバーによる弦楽カルテットとバレエのコラボレーションが実現しました!!
素晴らしい弦の響きとクラシックバレエを存分にお楽しみください!

バレエ作品は「くるみ割り人形」「ドン・キホーテ」「白鳥の湖」など
クラシックバレエを代表する馴染み深い作品から
この日のために新たに創作したコンテンポラリー作品まで
見応えあるバラエティに富んだプログラムをお楽しみください♪

全演目生演奏にてお贈りいたします☆
0歳から全ての方にご鑑賞いただける本格クラシックコンサート
ぜひ、皆さまでお楽しみください!!

【プログラム】
《0歳からのお子様におススメ》
8月31日(日)
12:30開場/13:00開演/13:50終演予定

◆N響メンバーによる弦楽カルテット演奏
◆「くるみ割り人形」より♪
松林のパドドゥ(クララとくるみ割り人形の王子の踊り)
◆「ドン・キホーテ」3幕より♪
キューピッドとアムールたちの踊り♪
キトリとバジルのグランパドドゥ♪

♪はピアノ生演奏

《3,4歳からのお子様におススメ》
8月31日(日)
15:30開場/16:00開演/17:50終演予定

◆N響メンバーによる弦楽カルテット演奏
◆コンテンポラリー作品「La Mome Piaf」
◆「白鳥の湖」より抜粋
~音楽とバレエで紡ぐ白鳥の湖~

※夕方公演は全演目弦楽カルテットの演奏でお届けします。
※コンテンポラリー作品は一部録音音源が入ります。

皆さまのお越しをお待ちしております!!

開催日時

2025年08月31日(日) 13:00〜17:50

《8/31(日)》
昼公演
開場12:30/開演13:00/終演予定13:50
(休憩なし)

夕方公演
開場15:30/開演16:00/終演予定17:50
(休憩1回・15分)

開催場所

東京都渋谷区桜丘町23-21 4階 (地図)

JR渋谷駅西口から徒歩5分
プラネタリウムの球体が目印です

定員

約400人
※最前列は5列目になります。
(前4列空けて5列目が最前列になります)

料金

子ども : 550円
大人 : 2200円

お1人様につき1枚のチケットが必要になります。

《8/31(日)》
◆昼公演
12:30開場/13:00開演/13:50終演予定
全席自由席
大人2,200円
こども550円

◆夕方公演
15:30開場/16:00開演/17:50終演予定

スペシャルシート(最前列・センター通路席)
大人4,800円・子ども2,400円
指定席4,500円・子ども2,200円
膝上抱っこ550円
※税込

特記事項

・0歳から未就学児のお子様の鑑賞可能です。
ベビーカーでお越しの方はロビーのベビーカー置き場をご利用ください。
客席内にはベビーカーではお入りいただけません。

・客席内での水分補給以外の飲食はご遠慮ください。

プロフィール

松田拓之(NHK交響楽団・第1ヴァイオリン)

松田拓之(NHK交響楽団・第1ヴァイオリン) NHK交響楽団
第1ヴァイオリン

山口県生まれ。5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。2000年にNHK交響楽団にヴァイオリン奏者として入団。 指揮者を置かない室内オーケストラ「ARCUS(アルクス)」を国内第一線で活躍している演奏家たちと結成、2005年3月にデビュー。ひとつのテーマにそって演奏者みずからが企画するというコンサートをおこなっている。また、メンバーが意見を出し合って構成される、「ARCUSファミリーコンサート」や、2・3歳児を対象にした「よちよちワークショップ」等子供向けの意欲的なプログラムにも力を入れている。新日本フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団などに客演首席奏者として出演。ソロ・室内楽をはじめオーケストラの指揮、指導などの分野にも力を入れている。現在、NHK交響楽団ヴァイオリン奏者、昭和音楽大学講師、桐朋学園大学オーケストラ特別招聘講師、桐朋学園オーケストラアカデミー講師。これまでにヴァイオリンを辰巳明子、堀正文、指揮を山本七雄、小泉ひろしの各氏に師事。

山内俊輔(NHK交響楽団・チェロ)

山内俊輔(NHK交響楽団・チェロ) NHK交響楽団
チェロ

1969年長野市生まれ。10歳よりチェロを故・徳永兼一郎氏に師事桐朋学園大学在学中、室内楽を徳永二男、山口裕之、毛利伯郎、練木繁夫の各氏に師事。また、ダニエル・シャフラン、ミシェル・シュトラウス、ワルター・ノータス各氏のマスタークラスを受講。1994年、NHK交響楽団に入団。1999年、文化庁在外研修員として渡独、ミュンヘン音楽大学教授ワルター・ノータス氏に師事。

またイゴール・オイストラフ氏の室内楽マスタークラスを受講。現在、オーケストラ以外にも、NHK交響楽団元コンサートマスター山口裕之氏らとカルテットリゾナンツァ、又同じくピアノクインテット スペランツァ等室内楽奏者としても活動している。現在NHK交響楽団次席奏者。

秋山瑛(東京バレエ団・プリンシパル)

秋山瑛(東京バレエ団・プリンシパル) 東京バレエ団
プリンシパル

7歳よりバレエをはじめる。東京バレエ学校を経て、リスボンの国立コンセルヴァトワールに留学。
イタリアのカンパーニャ・バレット・クラシコに入団。
2016年東京バレエ団入団。
2022年、プリンシパルに昇進。

「くるみ割り人形」、「ドン・キホーテ」、「ジゼル」、「眠れる森の美女」などの古典作品からジョン・クランコ版「ロミオとジュリエット」、金森穣新作初演「かぐや姫」などで主演。ベジャール、バランシン、ロビンス、キリアンなど様々な振付家の作品に出演、主要な役を踊る。
バレエ団以外では遠藤康行、宝満直也などの振付作品や各地ガラ公演でも主演、客演するなど活躍の場を広げている。

写真:Yumiko Inoue

清田カレン(東京シティ・バレエ団プリンシパル)

清田カレン(東京シティ・バレエ団プリンシパル) 東京シティ・バレエ団
プリンシパル

3歳よりバレエ・エトワールにて清田公美氏に師事
9歳より法村友井バレエ学校にて法村牧緒氏に師事
2013年 香港Asian Grand Prix 国際コンクール 第一位
​​2014年 全日本バレエコンクール 第一位
2016年 Canada's Royal Winnipeg Balletへ留学
2019年 日本国際バレエカンパニーカザフスタン&東京公演にてソリストを務める
Ballet Company West Japan登録ダンサー
2021年 NBA全国バレエコンクール 第一位
東京新聞全国舞踊コンクール 第一位
     東京シティバレエ団 入団
2023年 プリンシパル昇格
現在、東京を拠点に海外公演などでも主役を務める

山田悠貴(新国立劇場バレエ団・ファーストアーティスト)

山田悠貴(新国立劇場バレエ団・ファーストアーティスト) 新国立劇場バレエ団
ファースト・アーティスト

8歳よりドリームバレエスタジオにてバレエを始める。岡本順子に師事。ジョフリーバレエスクールのフルスカラシップを取得し留学。ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー留学。ニコライ・ツィスカリーゼ、ファルフ・ルジマトフ、ユリア・マハリナ氏等に師事。マリインスキー劇場にて「フェアリー・ドール」「くるみ割り人形」公演に出演。
ワガノワ・バレエ・アカデミー卒業。
NBAバレエ団に入団。
新国立劇場バレエ団に入団。
新国立劇場バレエ団「テーマとヴァリエーション」ソリスト、「ジゼル」ペザント、「くるみ割り人形」トレパック、「真夏の夜の夢」パック、「Young NBJ GALA」ドン・キホーテのグラン・パ・ドドゥ、ナチョドゥアト振付のドゥエンデ、「ホフマン物語」ホフマンの友人、「眠れる森の美女」青い鳥、親指トム、「エチュード」プリンシパルなどを踊る。

お申し込み・お問い合わせ

応募方法

下記よりお申込みくださいませ。

◆カンフェティ予約サイト
http://confetti-web.com/@/alaneige-concert

お問い合わせ先

高橋
電話番号 : 08033954887
メールアドレス : salonalaneige@gmail.com
ホームページURL : https://a-la-neige.jimdosite.com/

主催

A la neige

※このイベントは上記主催者によって企画、運営されており、株式会社スマイリーマムは関与しておりません。

近所のお店 (500m圏内)

他の親子イベントを見る

エリア
東京都 > 渋谷・原宿・青山・表参道 > 渋谷
ジャンル
赤ちゃん  アート  音楽  コンサート  教養 
こだわり条件
土日祝日開催 
スマイリーマムについて

新着クチコミ情報

紅茶専門店 Tea チャイ 茶房   (兵庫県 : 尼崎市 / 喫茶店・カフェ)
2025/04/14   ヨッタンコさん
4.00
チャイもポットサービスもたくさんの種類があって、迷ってしまう。 ポットサー... 続きを読む
BAQET(バケット) 船橋ららぽーと店   (千葉県 : 船橋 / 洋食)
2022/05/26   森野くまこさん
5.00
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。 子供はもう大きくなりましたが... 続きを読む
IKEA船橋 レストラン   (千葉県 : 船橋 / 洋食)
2022/05/26   森野くまこさん
5.00
数年ぶりのIKEAのBistroに足を運びました。 昔よりメニューが増えて... 続きを読む
大きい虹   (東京都 : 大島・船堀・瑞江 / 和食)
2021/06/28 (06/27投稿)   レインボーさん
5.00
キッズプレート税込550円でした。 ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広... 続きを読む
Cafe Good Days   (大阪府 : 大東・東大阪・八尾・四条畷 / 親子カフェ)
2020/07/24   のむらさんさん
3.00
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上... 続きを読む