
2007年6月8日に料理実食を含めた食育ランチセミナーを開催いたしました。 | |
![]() メニューは、ワンプレートランチとお味噌汁、そしてデザートに餡子がかかった寒天でした。 |
![]() 食事の前に黒岩先生による説明に耳を傾けるママさんです。 |
![]() 食事の準備ができていただきますの前に写真撮影会です。 |
![]() 黒岩先生に質問しながらのお食事です。 |
![]() 赤ちゃんもママと一緒に食べています。お味噌汁は人気がありました。 |
![]() みんなで一緒に記念撮影です。 |
イベント詳細情報
・イベントタイトル
  子連れで食育ランチセミナー ・イベント概要   インストラクターが自家栽培をした完全無農薬野菜を調理し、実食いたします。 ・イベント開催日時   2007年6月8日(金曜日) 12:00~14:00 ・イベント開催場所   渋谷区渋谷1-20-21 パセオ青山403号室   東京都児童会館そばになります。(普段セミナーなどに使用されています。) ・イベント参加人数   6組(2歳児:1名、1歳児:2名、0歳児:3名) ・参加費   3,500円 |
|
講師情報
・講師名
  黒岩 靖子さん ・資格   パーソナル食生活プランナー、食の育聖アドバイザー、食育デザイナー、食生活アドバイザー、食育・食べるエキスパート、食育・作るエキスパート、医療秘書士、教員免許・養護教諭(教育相談) ・プロフィール ![]() ☆パーソナル食生活プランナー 食の育聖アドバイザーとして 「食」「農」をもっと多くの人に知って欲しい。 「食」「農」にもっと興味を持ってもらいたい。 「本物」の食材を多くの人に知ってもらいたい。 食=人(身体)に良いものであり、心によいものでなくてはいけない。これらを基本に、多くの人に食に関する大切なことを広めていきたいと思っています。 みなさんが、笑顔で心身共に健康で過ごせることを食を通じて応援いたします。 育聖の皆元(源) 〒377-1612 群馬県吾妻郡嬬恋村大前1602-1 e-mail nekonekokuroneko@hotmail.com 食育情報メーリングリスト:Syoku_iku@freeml.com |
|
感想 |
|
食育ランチセミナーという初めての試みでしたが、6組の親子さんが参加と盛況でした。当日は、黒岩さんが群馬県で自家栽培する完全無農薬の野菜を
使ったメニューでした。赤ちゃんやお子様の反応は、どうかなと見ていましたが、私が想像していた以上にパクパク食べていました。
後は、私はいつもどおり、おもちゃでみんなの相手をしていましたが、さすがに6名となると大変でした。特に今回は、0歳児が多かったので
今まで勝手が違い、大変でした。 セミナー終了後、黒岩さんの料理を味見させていただきましたが、ありがちな表現ですが素材の味がわかるというのが率直な感想でした。 ほとんど味付けをしていない豆料理の甘さとか、にんじんご飯の甘さなど日常では、なかなか感じることができない味覚です。 食は、人の生活の中で切っても切れないものです。様々な食材を知らずにいればそれだけ食事を楽しめずに人生損するような気がしました。 |
主催![]() スマイリーマム 企画・運営 ![]() ファーストウォーク |